akakara
IMG_20211116_121421
「赤から」では、ランチを提供していたので行ってみました。
「緊急事態宣言が解除になったのでランチは中止したのかなーっと」思っていましたが店内に灯がついていたので入ってみました。


駐車場はありませんので、近くの有料駐車場に停めました。
20分100円のところで、流石に注文してから20分で済まず200円でした。
これもギリでした。(^^)

■函館市本町32−8
■電話 0138-31-0448
■営業 11:30〜14:00 17:00〜
■定休 日曜日
■地図は、
こちらです。


そうそう、実はここは意外と思われるかもですが、元のはこだて亭のチェーン店でもあったんです。
残念ながら、はこだて亭はいいお店でしたが閉店となりました。




ランチメニューです!
IMG_20211116_122327

こちらがランチメニューです。

昨年の12月には、あのはこだて亭のカニコロッケのテイクアウト弁当をを買っていました。

テイクアウトは、現在サイトではwoltで提供しているようです。

IMG_20211116_122406_1
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します

imageIMG_20211116_123726
「赤からラーメン」にしました、850円
これは看板の「赤から」の冠の名前がついていますの期待です。(^^)

IMG_20211116_123905
鉄鍋に入っているラーメンですので熱々です。

スープは甘口でピリっと辛い!
IMG_20211116_123919
スープは見たように少なめです。
このスープは甘口でピリっと辛いんです。
まさしく赤から鍋のような感じです。(^^)

具はこのように!
IMG_20211116_123930_1
具は、このようにもやし、キャベツがたっぷりとです。

麺は太目のストレートで鍋用?

IMG_20211116_123957
麺はストレートの太目で、鍋に合うようにあまり伸びない麺を使っているんでしょうか。
コシもありいい感じの麺です。

image
豚肉は3〜4枚が入っていたかな〜。
ご飯もつくのはありがたいものです。
このラーメン、さすが看板メニューでした。(^^)
image
IMG_20211116_123634
相方さんは「上カルビ定食」 1200円です。

上カルビのボリューム!
IMG_20211116_123744
上カルビなかなかいい感じの肉で、この値段でけっこうなボリュームです。(^^)

image
味噌汁、サラダ、小鉢です。
「ご飯にカルビは合いますね〜」というコメでした。

駐車料金をケチるのに、焼肉を注文しませんでしたが時間がある時は焼肉がいいですね〜。

今回のランチ料理!
IMG_20211116_123718
今回のランチです。
image

IMG_20211116_122530
一階の店内で、こちらでランチでした。
隣と隣の席には、大きなビニールで仕切られています。

吸気口が強力な換気を!

IMG_20211116_122536

また焼肉の吸気口は、換気がとても早くてコロナ対策して有益という話を聞いたことがあります。

今日の函館のコロナ感染はゼロで、もうこれで20数日連続ゼロが続いています。
withコロナではなくゼロコロナで、これ続いてほしいものです。

派手な看板が目立ちます!
IMG_20211116_123310
派手な看板で目立ちます。
オヤジが、けっこう行っている「ダルタニャンと三銃士」が隣です。

IMG_20211116_123300
お店の前の函バス!

image

インスタ・twitter・見出し画像