

12月8日、甚兵衛の新しい「まんぷく弁当」が販売となりました。
第13弾となり、この弁当は安くてボリュームがあるので人気があるんです。
今回は「シーフードミックスフライ」です。
電話が繋がらないので!

(営業時間と年末年始の営業)
昨日はとっても忙しかったせいなのか、電話をかけても呼び出し音がずっとで出ません。その後はずっと話し中です。
お店へと走る!

貴乃花のコマーシャルではないですが「あっはーん」と暗黙の了解で、お店へと車を走らせます。これ久々のプロレス用語かなー。🤗
湯川店は既に閉店時間となっていて、ここが頼りなんです。
案の定の展開でしたが、無事注文ができました。
年末はどこでも混んでいますねー
重さは760g程度!

こちらが「まんぷく弁当」700円です。
早速、重さを測定しますが760g と今までと同じような重さです。


一般的な弁当の重さは450 g程度ですので、やはりこれはいいボリュームです。
弁当の蓋は、フライが重なりあってるんでちゃんと閉まらないほどで、これには思わずニンマリとなります。🤗
フライがいっばい!

シーフードのフライががっつりで、これは もうフライのバラダイスです。🤗
いいっすねー。
フライのパラダイス!

中身は、エビフライが、アジ、イカ、ベビーホタルのフライ、クリームコロッケ、白身魚のフライなどが弁当いっぱいに入っています。
タルタルソースなども!

嬉しいことにタルタルソース、ソース、醤油がついてきます。
フライの下にはパスタ!

フライの下には、パスタが敷き詰められています。
サイドには!

その周りにはポテトサラダ、漬物などがあります。そして野菜サラダです、
大きな目玉焼き!

ご飯の上には、大きな目玉焼きで、これが自分で作るような目玉焼きとは違ってなぜかと美味しく感じるのです。😀
水の代わりにはコレ!

購入したのは夜でしたので、水の代わりにはこれです。
午後10時を過ぎているので腹が減り鳴っています。(笑)
腹が減った時のビールはうまいですねー。
ググっとすぐさま飲み干してしまいます。😀

ということでチンタラと弁当食べながらビールを飲むのでした。😀
肴が足りないのでカレイを追加で予め焼いて冷凍してます。(笑)
ということで、甚兵衛のまんぷく弁当を楽しみました。🤗
コメント
コメント一覧 (4)
甚兵衛中道店なつかしい
凄いボリミーなお弁当🍱ですね
フライは美味しいですよ😁
母は甚兵衛のおいなりさんが好きでよく買いに行きました‼️
今日の社食は年越蕎麦そばです
私😳が仕事に行っても誰も困らず😅
今日もありがとうございます❤️
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
なんか、小袋とかの調味料って、嬉しいですよね。ワクワクします。コンビニなんかのフランクフルトについてくるマスタードケチャップなんかも。楽しいものですね!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました