今年も残り2日となりましたが、355日目のランチは久々にスープカレーです。(^^)
ラマイ桔梗店に行ってみました。
昼時間をゆうに過ぎているのにもかかわらず、お店の方は賑わっていました。
さすがです。
スープカレーは本当に久々です。
■函館市桔梗2丁目15-21
■電話 0138-47-0999
■営業 11:30〜21:30(LO 21:00)
■定休 年中無休
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前と道路向かいにあるパチンコのパチパチです。
早速メニューを見てみます。
その中からポークカレー、辛さは9番、ライスは普通サイズの M にしてみました。
こちらがポークスープカレーです。1200円
ゴロンと豚角煮が2個!
ポークは、大きなバラ肉の塊が2個ありいい感じです。
スープカレーの9番っていうのは無料ではいい辛さなんです。
ここでは10番までが無料です。
以前は8番だったんですが、辛いものを食べてきたせいか9番でも全然辛くなくなりました。
これはちょっと気をつけなければです。(^^)
スープは、けっこう甘めの味付けです。
野菜はこのように!
野菜は、このような感じです。
粉末チリペッパーがありました。
粉末チリペッパーをかけます!
相方さんは、揚げ出し豆腐が入っているタフゴレンです。1200円
大きな揚げ豆腐が2個!
「大きな豆腐がゴロンと入っていますが、普通の豆腐だと思います」とのコメントでした。
野菜はこのように!
野菜はこのような感じで入っています同じですね。
あっさりのコメントでした。
ランチです!
このようなアジアンティストの店内です。
席はカーテンで仕切られています。
テーブル席です。
明日で2021年も終わりですね。
時の流れるのは早いもんです。
カウンター席です。
それにしても函館はスープカレーのお店が増えましたね。
それぞれに特徴があります。
インスタ・twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (4)
ラマイに行くと過去のブログを思い出して『おやじさんって確か辛党だよな?』っていつも思いながら食べています♪
もう一日ありますが今年も大変面白いブログを読ませて頂き感謝です。
来年も期待しています!そして良いお年をお迎え下さい‼︎
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
ラマイおいしいよねぇー☺☺☺
スープカレー久しぶりに食べたくなっちゃいました😝✨
オヤッさん辛党なんですか??
あたしもめっちゃ辛党で夏は激辛唐辛子作ってもらってるよ⭐(育てるのは親👅❤)
だから一味も自家製👍
明日はお蕎麦食べに行くのかなぁ(๑´ڡ`๑)ニヤリ
来年もよろしくね😝✨
函館の飲み食いオヤジ
が
しました