2efcd343SSIMG_20220128_152705
今日は、中島廉売にある「おかず屋 うみねこ」さんに行ってみました。

■函館市中島町14−8
■営業 11:00〜18:00
■定休 日曜日、第2・第4月曜日
■電話 080-6857-2430
■地図は、こちらです

駐車場は、お店の前です。

IMG_20220128_152715
日替わりのオカズを提供しています。

IMG_20220128_152948
ここの惣菜から選びます。
若いご主人ががんばってらっしゃいます。

5種の惣菜を入手!
IMG_20220128_161657
5種類の惣菜を買ってみました。750円です。
袋は1円で提供してくれました。

これを使う魂胆でした(^^)
IMG_20220128_161736_1
昨日、食べた弁当の器があったんです。
これを使ってみようとの魂胆だったんです。これに惣菜を入れて弁当にするんです。😀


いろんなサイズがあります
IMG_20220128_161602
違うものと比べてみました。右が昨日のグリーンリーフの弁当の器で大きいんです。
今回は、これを使います。

惣菜を入れていきます!
IMG_20220128_161825
まず最初は「豚大根」で、これは2番目に大きなスペースに入れます。
これがメインのオカズとなります。

レイアウトも、いろいろ考えるもんですね。
少しはお弁当を作る方の気持ちがわかりそうです。

次は「きんぴらごぼう」を!
IMG_20220128_162108
続いては「きんぴらごぼう」です。100g 90円
このシャキシャキ感がいいんです。🤗

「キャベツときのこのペペロンチーノ」!
IMG_20220128_161932
「キャベツときのこのペペロンチーノ」です。 100g 200円
ここお得意の料理で以前にも食べて美味しかったんでゲットです。
これがけっこうな量があるので入りません。

これでイタリアンのエッセンスが加わります。(^^)

厚焼き玉子焼きは2個!
IMG_20220128_161922
この厚焼き玉子焼き(2個入 100円)をどこにいれるべかな〜っと。

IMG_20220128_162438
メインの「豚大根」の隣のスペースにいれました。2個を無理やりと。(笑)


ポテサラは小けどいいボリューム!

IMG_20220128_161701
ポテサラは小で120円。ですがけっこうな量なんです。
一番狭いスペースだったので、さすがに入りきれないので少しだけ。

image
IMG_20220128_162430
てなことで完成です〜〜〜。
「オヤジ特製弁当」なんちゃってでした。(^^)

いいボリュームです!
IMG_20220128_162353
計ってみると600gもありました。
うみねこさんのリーズナブルな惣菜なんで、これができるんです。

横から写してみました!
IMG_20220128_162419
横から見たところです。

コロナ禍の今、これは面白い〜!
image
豚大根も美味いんです。これは酒の肴にも合いそうです。

このオヤジ弁当、面白いものでした。
オミクロン.コロナ禍で外食できない時の飯としてハマりそうです。(^^)

完全レディメイドではなく、ちょっとだけオリジナルティが加わります。(笑)

image

twitter・見出し画像