nantoka
IMG_20220226_135809_1

じゃらん3月号に掲載された「ナントカ食堂」のテイクアウトのカレーを買いに行ってみました。

じゃらん3月号に掲載!

IMG_20220226_135347

この情報はお向かいさんのスペシャリティコーヒー専門店ココロさんの Instagram で知ったです。

ここのインスタには「帰りにはうちの店にも寄っていただければ」と書かれていました。(^^)


curry-be

ということで注文して待つこと少し。
このような弁当の箱です。

近くの緑の島で食べようと思ったのですが前を走る車が入口のところでuターンしていたので、どうも中には入れないようです。
ということで西埠頭に向かいます。
f12bf84d

ssIMG_20220226_141718

こちらがカレーのテイクアウトです。800円

まずは弁当をパチ。

函館どつくを背景にしての弁当です。
※各写真は画像をクリックすると拡大します

海を見てのランチはオツかな!
IMG_20220226_141341
背景を変えてみました。
こういう弁当のアングルのほうがらしいかな〜。

IMG_20220226_141311
海を眺めながらのランチはいいもんです。(^^)

カレーにはサラダも!
IMG_20220226_141836

ドライカレーには、サラダもついています。

西埠頭の様子!
ssIMG_20220226_142438_1

ここの前のほうには、以前にアップした「第36西村号」が係留されてたんです。

IMG_20220226_142510_1
近くで見るとけっこう大きく見慣れないものがいっぱい積載されています。
こうして喜ぶのは、小さな子供が作業車が興味を持つと同じ感覚かなーっと思っていました。(笑)
IMG_20220226_142528
埠頭は、このように雪がとけて車がなかなか真っすぐに進めませんでした。
IMG_20220226_141204
ここからのホテル群は景色を大きく変えました。
タイミング悪くコロナ禍で心配です。
ssIMG_20220226_141048
釣人が糸を垂れています。

IMG_20220226_142546
係留されているヨットが寒そうです。
ssIMG_20220226_142737
こちらから見る函館山です。
埠頭は、いろんな景色があるので楽しいもんです。(^^)

image

twitter・見出し画像