今日のランチは、「そば処 陣屋 昭和店」です。
他のところへは行っていましたが、ここの昭和店は初めてでした。
■函館市昭和2-23-8
■電話 138-41-9774
■営業 11:00〜14:30 17:00〜21:00
■定休 第2、第4水曜日
■地図は、こちらです
5号線の大きな看板!
国道5号線の、この大きな看板が目印です。
という周知がありました。
ショーウィンドウのメニュー!
蕎麦メニューです。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
ご飯・定食です。
晩酌そばセットもいいですね〜(^^)
このようなメニューもありました。
オヤジは、「そば弁当A」にしました。1200円
二段弁当です!
二段弁当になっています。
このような感じの弁当です。
離れカツと蕎麦を二段弁当にした感じかな。😀
ここの蕎麦ですが美味しいのです。しっかりした蕎麦で嬉しくなります。🤗
カツはつゆだくです。
カニサラダです!
カニサラダに驚きます。
味噌汁はワカメがいっぱいです。
そば茶が嬉しい〜!
そば茶が提供され、お代わりもOKです。
こちらは「天丼とおそばのセット」900円
ここのお店一番人気というメニュ−のようです。
天丼の内容!
店内はとても広かったのです。こちらの部屋でランチとなりました。
人、料理は削除させていただきました。
テーブル席です。
別室、二階も用意されています。
いい天井ですね。
雰囲気たっぷりです。😀
牛丼、つくね丼のセットも用意されています。
+20円でドリンクとは、知りませんでした。
書いている今わかりました。(^^)
コメント
コメント一覧 (12)
いつもブログ更新楽しみにしてます😄
陣屋は柏木店によく行ってたのですが、いつもカツ丼と冷たい蕎麦のセットにアイスコーヒー付きでした。
柏木店は閉店してビザ屋に変わりましたね😭
昭和店は全然行っていなく、陣屋弁当Aを食べた20数年前が懐かしいです。
そうそう、サラダがカニですよね〜
変わってない(笑)
先日ブログの柳園も行きたい!
ヤケクソ良いですね
頼んだ事無いですが、リッチにヤケクソ+ライスで完璧です!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
陣屋ですが、私も、大好きです( v^-゜)♪
私の間違いかもしれませんが、陣屋、本町にも、三与右衛門店、まだ営業してたと、思うのですが、間違えてたら、すみませんm(__)m
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
セットメニューを結構食べてました^o^
系列店でも、違うメニューありますよ^ ^
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
hpによると、こちらも系列のようですよ?
https://sobadokoro-jinya.com/shop/shop05.html
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
若い頃、何度か行ってました😊湯川方面にもありました?電気屋さんの奥の方?そちらにも行ってました!
昭和のお店は、鯉と金魚がいましたね!
金魚は当時の同じ職場で働いてた方のお家にいた金魚らしいです!鯉?と、思われるくらい大きめな金魚だと話してたのを思い出しました!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
函館の飲み食いオヤジ
が
しました