

ご存じ、「魔法のパン」です。
朝にパンがなかったので、朝早くからやっているこちらの店にお邪魔してみました。
これいつものパターンかな。(^^)
■函館市鍛治1丁目27−5
■電話 0138-31-8350
■営業 07:00〜17:00
■定休 月曜日
■地図は、こちらです
美味しそうな菓子パンが並べられています。
※各写真は画像をタップすると拡大します
塩パン、調理パン、メロンパン、豆パン、角食などです。
クロワッサン、ハムたま、ソーセージパン、スモークチキンとラタトゥユなど。
このように並んでいます。
魔法でこれだけ買いました! (笑)
購入したパンです。
オヤジ、魔法にかけられました。(^^)
といっても、普段と同じ1000円ちょいです。
ダノワーズ フレーズ 300円です。
なぜかケーキのようなパンを買ってしまいます。
前回もで、これが250円でした。
今回の値上げは、買ったパンの中ではっきり確認できたのはこれだけだったようです。
お店、がんばっておられます。
カルディの珈琲豆の半額は今日まで!
コーヒーは、カルディの半額セールで購入したアイスコーヒーを落として一緒にです。
カルディのコーヒー豆の半額セールは、今日の7/31までですのでお忘れなく。(^^)
こちらは「クローネ」 185円です。
この塩パン 130円 、とっても美味しいもので、これにはびっくり。
角食とゴマあんドーナツ!
角食とゴマあんドーナツです。
ドーナツは、価格据え置きです。
角食は、安いのを買ってしまいましたのでわからずです。
これ「ベーコンとたまねぎのクーヘン」 185円
これ昨年と価格は据え置きでした。
今回の買ったパンは、前回とほとんど同じものでした。(笑)
なぜかそうなってしまいます。
ですよね。(^^)
いつもながらの満足のパン屋さんでした。
これで5回目となりました。(^^)
twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (4)
私も今日は、塩パン買ってきました🥐
塩パン美味しいですよね。塩パンが並んでいたら、だいたい買っています🤗
カルディでは水出しコーヒーを買っています☕
そのままブラックで飲んだり、牛乳で割ってアイスカフェオレにしたりして飲んでいます😊
おなか空いてきました😉
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
魔法のパン屋さんは一週間くらい前に行きました。
やっぱり、コスパいいですよね?
私も、クーヘン2種類と角食のハーフを買ったのですが、1000円でお釣りがきました😳
普段行っている近所のパン屋さんは、2度値上げしてるんです。
一番気に入っているパン屋さんなので、週末のプチ贅沢に購入してます。
カルディは行きそびれてしまいました😭
コーヒー買いたかったです。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました