カルカルことカルドカルチョでは、カレーの提供を始めたと聞いて行ってみました。
アップ、ちょっとTRBってアップ遅れました。
■北斗市七重浜4-38-9
■電話 0138-85-8213
■営業 11:30〜15:00 17:00〜 22:30 火曜〜金曜
■土日 11:30〜17:00 17:00〜 22:30
■定休 月曜日
■地図は、こちらです
駐車場は、お店の前です。
カウンター上にもメニューが書かれています。
※メニューはじめ各写真は画像をクリックすると拡大します
ランチのメニューです。
イタリアンなのにラーメンのメニューです。これが面白いんです。
上メニューを拡大してみます。
ここにありました。
余談ですが、8月4日に「お盆カレー」と称して居酒屋とよしまさんとの合同企画したそうで、焼鳥もでて面白かったそうです。
シェフからは、この手の第二弾も来月企画しようかな〜ということでした。
楽しみですね。
10周年を迎えたカルカル!
カルカルでは5月に10周年を迎えました。
思えばイカスミカレーが全国コンテストでの入賞、昨年ではイタリアンなので家系ラーメンなどを提供で思えば数えきれないほどのいろんな料理や話題を提供してくれました。
シェフはフレンドリーで、そして楽しいお店なんでファンでした。(^^)
今年もガンバってください〜。
横からは、このビジュアル!
横から見たところです。
てっぺんにあるのは肉です。
肉からハッパが生えて?!(笑)
ここの横からだとシーフードチキンの超大盛のように見えます。(笑)
上には、チョコンとハッパが生えています。
これパクチーのコッコなんでしょうか。
スパイシーなカレーです!
カレーは、そんな辛くはありませんが、スパイシーでカレーの中には香辛料の粒が入っているようです。
スパイシーですが辛くはありませんので、どなたの口にも合うと思います。
ターメリックライスはカレーに浸して食べてみました。
アチャールで途中から味変を?!
カレーに入っている3種の野菜はインドの漬物アチャールで「途中から混ぜて食べてください」ということで、そのとおりにしてかき混ぜてみました。(^^)
混ぜ混ぜして食べるのでした。
面白いですね〜(^^)
スパイシーですが辛くはないので、水は飲まなくてすみました。
カルカルのカレー面白かったです。(^^)
そうそう後でわかったんですが、辛さがほしい方は言っていただければとfbに書いてしました。
言えばよかった。
相方さんは、てっきりラーメンと思ったんですが予想を裏切るカルボナーラでした。(^-^) 990円
こんな感じで玉子もたっぷりです。
そうそう、これ1000円を切っていたので下記のクーポン適用できなかったんです。
9/25までは1000円以上にですね。
北斗市商工会のサマー・クーポン!
チラっとカウンター上のところにこの「北斗市商工会のLINEサマークーポン」のポスターを発見。
これはお得です!
以前も、このクーポン利用させてもらいましたが、これはお得でなんです。
カルカルも参加していて1000円以上で150円割引でした。
北斗市の飲食では、ぜひチェックしてみてください〜。
9/25までです。お得ですヨ!
あ、オヤジ、商工会の職員さんになっていました。
●商工会のサイトです
今日のランチです!
カウンター席です。
お客さんがいたので、テーブル席の一部です。
獺祭もあるとはやりますね〜(^^)
twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (2)
パスタ🍝にピザ🍕にラーメン🍜にカレー🍛がメインとは凄すぎますね😃
何を食べたら良いか悩みますよ😅
気になる物ばかりですがローストビーフもある🐮
スパイスカレー🍛はビジアル的にも綺麗ですね😳
今日もありがとうございます❤️
函館の飲み食いオヤジ
が
しました