GYUUNABE

IMG_20221104_210656
久々に吉野家に行ってみます。


IMG_20221104_210645

牛すきのノボリが上がっています。

IMG_20221104_210722
こちらの壁にもあります。

この「牛すき鍋」は、10月20日から販売されたそうです。

IMG_20221104_210913
いたるところに、牛すき鍋が宣伝されていて気合が伝わります。(^^)

IMG_20221104_211655_1
ハセストに寄ります。

この日の晩酌です!

IMG_20221104_215639
外で飲めなかったのでこれです。
役者が揃いました。(^^)
image
dce437dd
吉野家の「牛すき鍋」は(大)を購入しました。
753円ですが10%割引をしていましたので677円でOKでした。
安いですね。

(大)なのでいいボリューム!
IMG_20221104_215233
(大)なので、なかなかいいボリュームです。
IMG_20221104_215248
牛肉は、牛丼に比べると大きくて厚いものです。

玉子は、このように別に!

image
生玉子は、このようになっています。


これで半日分の野菜は嬉しい〜!
image
電子レンジで熱くして、生玉子を入れます〜。
しかし転げるように横へと流れます。
ちゃんと真ん中に窪みを作らなくちゃですね。

玉ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐などが入っていて、これは一食で半日分の野菜が獲れるそうです。
これ、寒くなってきたのでいいもんです。

サッポロ クラシック 富良野VINTAGE
IMG_20221104_215919
クラッシクは富良野ビンテ−ジで、富良野ホップを使っています。
この富良野ホップが好きなんです。
これは、10月18日に発売されて箱で購入しました。

しっかり煮込まれた「きしめん」!

IMG_20221104_220630
しっかりと煮込まれたきしめんで、これはいいもんです。
うまいんで、まだ食べたくなります。
と予想して・・・

ハセストで買ってました!
IMG_20221104_223330
ハセストで「平打ちうどん」を買っていました。(笑)
これ50円です。
この牛すき鍋を買う場合には、ぜひ揃えておきたい一品です。

うどんを牛すき鍋に追加!
image
うどんをそのままと思いましたが、いったん茹でて残った牛すき鍋を入れて煮込みます。

ちょい煮込みが足りず!
IMG_20221104_224344

そして食べるのですが、煮込みが足りなかった〜。(笑)
でも、しっかりと腹が満たされました。

ハセストの焼鳥も!
IMG_20221104_215115
でもってハセストの焼鳥も。
この組み合わせ肉と肉です。

この組み合わせ、いいっすね〜!
IMG_20221104_220129
オヤジにゃ、いい肴です。

ビールがすすみます!
IMG_20221104_224238
ということで、飲みます〜

image

twitter・見出し画像