昨日のサッカーワールドカップ 日本VSドイツ戦は、過去4度優勝の強豪ドイツとの初戦。
日本は、まず勝てないだろうと思われていましたが、なんと逆転で勝ってしまいました。
いや〜、やりましたね〜。最高でした。歴史的な勝利です。
深夜、大声で叫んでしまいました。(笑)
さて、本題です。
11月22日中島廉売にオープンした「虎の星ギョーザ」です。
ここは、以前のたこ焼き屋さん「バミューズン」の跡で、若いご夫婦が心機一転、たこ焼き屋さんを閉店して餃子屋さんとして生まれ変わりオープンさせました。
若きご夫婦の再出発が、11月22日の「いい夫婦の日」だったんです。🤗
■函館市中島町26-16 (中島廉売バミューズン跡地)
■電話 0138-83-7455
■営業 11:00〜15:00(Lo14:30)17:00〜19:00
■定休 日曜日 他不定休
■地図は、こちらです
各写真はタップすると拡大します。
店名の由来は?
3つの寅とひとつの星!
●奥さんが寅年
●お子さんも寅年
●オープンした今年も寅年
●星は、中島廉売の星になれるように!
という願いをこめているそうです。
お人柄が伺えるなんともいい店名です。
お二人でがんばっていただきたいと思います。
早速メニューを見てみます。
※メニューはじめ各写真は画像をタップすると拡大します
このメニュー、竹に張り付けているんです。
こちらで作っています。
これが餃子のマシンです。
旦那さんが気づいて、少しくお話をさせていただきました。
チラシです。
テイクアウトしました!
テイクアウトしてみました。
普通の餃子6個 420円、スタミナ餃子 530円です。
特製タレは50円で販売しています。
スタミナ餃子と普通の餃子!
このようにして焼かれています。
昨日はリブステーキを食べましたので、ハセストの焼鳥は少なくです。(笑)
でも、ちょっと焼鳥足りなかったかな〜。
スタミナ餃子は、予想どおりニンニクがたっぷりでした。
これがいいんですよー。(^^)
いい酒の肴になりました。
「まぁまぁどうぞ〜」と得意の手酌でスマホ撮影です。(笑)
中はジューシー!
餃子は、とってもジューシーでした。
若きお二人の新しいお店に乾杯ーです。頑張ってくださいー。
コメント
コメント一覧 (6)
夫婦2人でやられているのと、オープンしたてともあり、予約しないと中々お目当ての餃子を買うことが難しいみたいですね。
餃子の味は一つ一つが優しい味でした。
購入者はテイクアウトがメインだとは思っていますが、イートインの定食が少し気になっています。
将来的に餃子弁当とかのメニューが追加されてテイクアウト出来たら、会社勤めの人は喜びそうですよね。
函館の飲み食いオヤジ
がしました
お隣のたい焼きのおっちゃんと、そろそろオヤジさん来るんじゃないと話してたばかりでしたよ👍笑
函館の飲み食いオヤジ
がしました
平日は、仕事がありなかなか行くことが難しいのですが比較的、有給だけは取りやすい職場なので用事ある時の有給でお昼伺いたいなぁと思ってました!
メニューもしっかりチェック済みです!
W餃子定食で餃子×しそ餃子🥟です!
函館の飲み食いオヤジ
がしました