
珈琲豆は、ジョブシードに買いに行ってみました。
函館で唯一のコーヒー豆無人販売!

ここは、函館で唯一の無人コーヒー販売所なんです。

ここにコーヒー豆が置いていて、缶にお金を入れます。
なんとコーヒー豆が400円!

なんとコーヒー豆の値段は400円でした。
変わらない値段で、これにはビックリです。
コーヒー豆は円高によって軒並み値上がりしていますので、これは激安です。
「やや深い焙煎」と「深い焙煎」がありますが、やや深いほうが美味しいと思います。
アイスは深いほうかな。
住所など詳しくはこちらに書いています。
いただいたミスドのド−ナツ!

そしてこちらは、いただいたミスドのドーナツ。
めんこい袋ですね。

少しいただきました。
ありがたいもんです。
普段使いのコーヒーとしてはいい!

食べます〜。
コーヒーは美味しくなり普段使いの豆としてはいいかな〜。(^^)
ワールドカップサッカーは残念!
ワールドカップサッカー 日本対コスタリカ戦は酒の肴を午前中から用意して、昨日の午後7時からテレビの前にかじりついたのですが・・・・残念ながら負け。
今朝のドイツ対スペイン戦の結果によって午後の結果が分かるのですが、これが同点となってしまいました。
日本はスペインとの戦いで決まりますが、決勝トーナメントへの道は極めて難しくなってしまいましたが一縷の望みを託して金曜日のスペイン戦の応援です。
ちょいブルーな朝かな。(笑)
twitter・見出し画像
コメント
コメント一覧 (12)
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
ぜひ購入して味わいたいと思います!
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
奥山コーヒーって書いてあったから、買ってきたの。少し前にコーヒー飲み比べの催し物あった時(名前、もう忘れたよ(笑))その時
飲んだら美味しかったから〜。安いのに美味しい!!
濃いめの買ったから、次、やや濃いめ飲んでみようっと。
ミスド美味しそう〜!コーヒーに合うよね。
私、珈琲好きなんだけど、珈琲だけだと飲めません。必ず、甘いものと一緒にです。毎日なので、このままだとヤバいかも・・・です。でも、やめれないのよ・・・・。
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
函館中央郵便局でも販売してましたよ。切手を買って、400円が無くて買えずでした😅
函館の飲み食いオヤジ
が
しました
こちらのコーヒーは桔梗郵便局にも置いてます。
豆と挽いたのと☕
料金箱にお金を入れる方式です。
400円はありがたいですよね😊
郵便局にコーヒー豆買いに行ってます(笑)
函館の飲み食いオヤジ
が
しました