efbd2ecc
IMG_20221213_143326_1
今日は久しぶりに「Cafe TUTU」に行ってみました。
3年ぶりとなります。

ここは観光地なので混んでいるかと思いランチ時間を外しましたが、フルハウスほどではないですが、けっこう賑わっていました。
さすが人気店です。

■函館市末広町13−5
■電話   0138-27-9199
■営業 11:30〜21:30 日曜のみ〜20:30
■定休 木曜日
■地図は、こちらです


駐車場は、こちらです
image

以前の駐車場はお店の右手だったと思うのですが、変わっていてお店の道路の斜め向かいのほうでした。

駐車場での注意です!
IMG_20221213_134711
駐車場の注意です。

image

IMG_20221213_134706

早速メニューを見てみます。

IMG_20221213_134730
※メニューはじめ各写真は画像をタップすると拡大します

IMG_20221213_134717_1
コーヒーのメニューです。
まだありますが、こんなところで。
image
IMG_20221213_140856

「マスタードソースのハンバーグ」にしてみました1460円

これにはライス、サラダ、スープ、コーヒーが付いてきます。
出てきたのがこちらで、ハンバー・ライス・サラダがワンプレートにのっています。

IMG_20221213_141026_2

マスタードソースが、ちょっと変わった味わいを演出しています。
それとサラダも美味しいものでした。

IMG_20221213_141356

スープです。

IMG_20221213_142433

コーヒーはこのようについてきます。

ここは自家焙煎をしているので美味しいコーヒーなのです。(^^)


北斗市の「風の丘」は、ここの珈琲豆を以前の店長がここから仕入れていましたが、今でも使ってるのかな?
お店の方に聞いてみたのですが、ちょっと分からずでした。

image

S__48381958

パフェは「いちごとクリームブリュレのパフェ」 1390円です。
なかなかいい値段です。
これにはコーヒーまたは紅茶のセットもあります。

いちごは映えかな!

S__48381961

やっぱり、いちごが乗っかってるのは映えますね。(^^)

ssIMG_20221213_141011_1
ランチです。
image

IMG_20221213_142517
店内です。

IMG_20221213_143207_1

スタジオには、森山威男さんのレコードもありバリバリのjazzもお好きのようです。
オヤジ、森山さんと小田切一巳(ts,ss)さんが演奏しているHush-A-Byeが好きすぎて、東京の新宿ピットインのコンサートに行ったほどなんです。(^^) 

IMG_20221213_143241
カウンター席です。

ということでお店を後にします

ssIMG_20221213_143333
お店の前は金森倉庫群です。
今日の雨ですっかり雪がとけています。

ssIMG_20221213_143528

ラッキーピエロはこのように行列で驚きでした。

image

twitter・見出し画像