函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

カテゴリ: ジャンクねた

ここを通りがかったので、ちょっと寄ってみます。2022年「亀田八幡宮例大祭」が開催されていて、駐車場はけっこう賑わっていて少し待ちました。露店が祭りを盛り上げています。「神社からのお願い」として、ここに書かれていました。感染症対策が伝わります。お好み焼き、た
ここを通りがかったので、ちょっと寄ってみます。2022年「亀田八幡宮例大祭」が開催されていて、駐車場はけっこう賑わっていて少し待ちました。露店が祭りを盛り上げています。「神社からのお願い」として、ここに書かれていました。感染症対策が伝わります。お好み焼き、た

続きを読む

生マグロで飲む!本マグロ生の刺身やっぱ美味しいですね。トロケます。(^^)酒がススミます。この後は日本酒でした。「夏のエールタイプ」が販売終了で残念!夏に世話になった金麦の「香り爽やか 夏のエールタイプ」をばんきり飲んでいたんですが、このところは市場から
生マグロで飲む!本マグロ生の刺身やっぱ美味しいですね。トロケます。(^^)酒がススミます。この後は日本酒でした。「夏のエールタイプ」が販売終了で残念!夏に世話になった金麦の「香り爽やか 夏のエールタイプ」をばんきり飲んでいたんですが、このところは市場から

続きを読む

八雲からの帰り函館新道を走っていて花火見えるかな〜と思ってちょっと小高そうなところに行ったら、ここから見えました。かなり離れているんでカメラの倍率は10倍以上なのでこの画像。新道の脇道で花火を見る!花火が明るくなると函館山を映し出します。違いますね。😀 夜
八雲からの帰り函館新道を走っていて花火見えるかな〜と思ってちょっと小高そうなところに行ったら、ここから見えました。かなり離れているんでカメラの倍率は10倍以上なのでこの画像。新道の脇道で花火を見る!花火が明るくなると函館山を映し出します。違いますね。😀 夜

続きを読む

函館のコロナ感染状況は、このところは毎日400名を超えていています。今後はお盆もあり、まだ増えると思われます。このままの数字で推移したら、どのくらいの期間で函館市の全員が感染するのかなと電卓を叩いてみました。あくまでざっくりベースの計算ですので、ツッコミなし
函館のコロナ感染状況は、このところは毎日400名を超えていています。今後はお盆もあり、まだ増えると思われます。このままの数字で推移したら、どのくらいの期間で函館市の全員が感染するのかなと電卓を叩いてみました。あくまでざっくりベースの計算ですので、ツッコミなし

続きを読む

8月2日の港まつりは、●ワッショイはこだて【大門コース】で、ブログを書き終わって行ってみたんですが既に終了していました。終了が18:30でした。てっきり祭りのチラシにあったように 17:00〜20:00だと思っていたんです。ちゃんとワッチしなきゃです。それにしても大門に
8月2日の港まつりは、●ワッショイはこだて【大門コース】で、ブログを書き終わって行ってみたんですが既に終了していました。終了が18:30でした。てっきり祭りのチラシにあったように 17:00〜20:00だと思っていたんです。ちゃんとワッチしなきゃです。それにしても大門に

続きを読む

「市内より」さんから教えてもらった「海王丸が函館寄港している」ということで、さっそく中央ふ頭に見に行ってみました。「この帆船は「海の貴婦人」とも呼ばれていて、さすが凛としています。ここの場所は写真撮影にはあまりいいところではなく工事の柵で見えなくなってる
「市内より」さんから教えてもらった「海王丸が函館寄港している」ということで、さっそく中央ふ頭に見に行ってみました。「この帆船は「海の貴婦人」とも呼ばれていて、さすが凛としています。ここの場所は写真撮影にはあまりいいところではなく工事の柵で見えなくなってる

続きを読む

「のまどや大沼」は一軒家の貸し切りキャンプ場となっていて人気があるんです。「手ぶらでキャンプ」というコピーのようで、ほとんどが揃っています。またここにあるャンピングカーも利用することができます。■七飯町大沼町273−3■地図は、こちらです 炭から着火剤、
「のまどや大沼」は一軒家の貸し切りキャンプ場となっていて人気があるんです。「手ぶらでキャンプ」というコピーのようで、ほとんどが揃っています。またここにあるャンピングカーも利用することができます。■七飯町大沼町273−3■地図は、こちらです 炭から着火剤、

続きを読む

ないことに夕食が早かったんで。夜中の0時を過ぎてから、やたらと腹が減るのです。外食するにも、お酒飲んじゃったし・・・・冷蔵庫には、なんもなし・・・・・ん〜。困った〜と考えてみると松前岩海苔松前岩海苔があったんで、さんま重の空箱に入れてみました。(^^)そ
ないことに夕食が早かったんで。夜中の0時を過ぎてから、やたらと腹が減るのです。外食するにも、お酒飲んじゃったし・・・・冷蔵庫には、なんもなし・・・・・ん〜。困った〜と考えてみると松前岩海苔松前岩海苔があったんで、さんま重の空箱に入れてみました。(^^)そ

続きを読む

ホタテのみみづりと言えば、やっぱこれを思い出します。ですよね。(^^)なんと、このようなホタテがあったんです。「みみづりほたて」です。「八雲町漁港・落部漁港」と書かれています。お菓子でした。これに思わず(^^)なりました。クレールいとうさん、やりますね〜
ホタテのみみづりと言えば、やっぱこれを思い出します。ですよね。(^^)なんと、このようなホタテがあったんです。「みみづりほたて」です。「八雲町漁港・落部漁港」と書かれています。お菓子でした。これに思わず(^^)なりました。クレールいとうさん、やりますね〜

続きを読む

今日は七夕!アップ、ちょい遅くなりました。すいません〜、いつものjunkネタです。見てやってください〜。今日は七夕です。友人の孫さん作ったそうです。近所の若いお母さんから、これから行くのでよろしく〜との連絡。しかし、七夕の用意を全くしていなかったので、焦って
今日は七夕!アップ、ちょい遅くなりました。すいません〜、いつものjunkネタです。見てやってください〜。今日は七夕です。友人の孫さん作ったそうです。近所の若いお母さんから、これから行くのでよろしく〜との連絡。しかし、七夕の用意を全くしていなかったので、焦って

続きを読む

2022年7月3日(日)の今日は、函館マラソンが開催されました。コロナ禍で昨年は中止となっていましたが、今年は開催です。道路を走る選手の皆さん、そしてこれを見ていて思ったのは、多くの裏方さんが汗を流しながら奮闘している姿です。多くの皆さんに支えられてきた大会
2022年7月3日(日)の今日は、函館マラソンが開催されました。コロナ禍で昨年は中止となっていましたが、今年は開催です。道路を走る選手の皆さん、そしてこれを見ていて思ったのは、多くの裏方さんが汗を流しながら奮闘している姿です。多くの皆さんに支えられてきた大会

続きを読む

大船遺跡に行ってみました。事務所の火災になる前に行っていたので、新しくなってからは初めてです。●施設のwebsiteです ここに行く前には、このwebsiteに目を通していくのがいいかと思います。縄文遺跡がここにあり、数千年前の縄文人がどのように生活していたのか想像し
大船遺跡に行ってみました。事務所の火災になる前に行っていたので、新しくなってからは初めてです。●施設のwebsiteです ここに行く前には、このwebsiteに目を通していくのがいいかと思います。縄文遺跡がここにあり、数千年前の縄文人がどのように生活していたのか想像し

続きを読む

今日の3時から「こんな時だからプロレスで道南を盛り上げろ!!」と道南リングのプロレスの試合がコンテ日吉の屋外リングで開催されました。これは入場料無料とのことした。見に行ってみました。リングの組み立て中!準備をされている様子です。カツオ代表からの挨拶!主催
今日の3時から「こんな時だからプロレスで道南を盛り上げろ!!」と道南リングのプロレスの試合がコンテ日吉の屋外リングで開催されました。これは入場料無料とのことした。見に行ってみました。リングの組み立て中!準備をされている様子です。カツオ代表からの挨拶!主催

続きを読む

すいませんJUNKネタで。このご飯に上にバターを乗っけてー安い花かつおをかけて〜!と、これニャンコ飯なんです。これってTKGのように市民権がありませんので、このように声を大にして話すのは、ちょっとはぱかるのですが、既成概念に負けちゃです。(笑)ぶっちゃけのホン
すいませんJUNKネタで。このご飯に上にバターを乗っけてー安い花かつおをかけて〜!と、これニャンコ飯なんです。これってTKGのように市民権がありませんので、このように声を大にして話すのは、ちょっとはぱかるのですが、既成概念に負けちゃです。(笑)ぶっちゃけのホン

続きを読む

前回は通過しただけで行けなかった「史跡 垣ノ島遺跡」の展望台に行ってみました。キレイに整備!新しくてとてもキレイに整備されています。昨年、世界遺産に登録されたこの遺跡にかける並々ならぬ力の入れ方が伝わってきます。遺跡の説明!遺跡の説明です。ここが展望台!
前回は通過しただけで行けなかった「史跡 垣ノ島遺跡」の展望台に行ってみました。キレイに整備!新しくてとてもキレイに整備されています。昨年、世界遺産に登録されたこの遺跡にかける並々ならぬ力の入れ方が伝わってきます。遺跡の説明!遺跡の説明です。ここが展望台!

続きを読む

函館市亀尾にある「五稜乃蔵」に行ってみました。上川大雪醸造が函館市に日本酒の蔵をこちらに新設しました。噂に聞いていた酒蔵に初めて行ってみました。小中学校の跡にモダンな建物!小中学校の跡地に作ったというモダンな建物です。このノボリでわかりました!こちらのノ
函館市亀尾にある「五稜乃蔵」に行ってみました。上川大雪醸造が函館市に日本酒の蔵をこちらに新設しました。噂に聞いていた酒蔵に初めて行ってみました。小中学校の跡にモダンな建物!小中学校の跡地に作ったというモダンな建物です。このノボリでわかりました!こちらのノ

続きを読む

コメダ珈琲の後は駐車時間がまだ余裕だったんで、近くの金森倉庫付近の散策をしてみました。各写真はクリックすると拡大します。ボンナターレの赤レンガ!ボンナターレの赤レンガは渋いですね。観光地の中の漁船!観光地に漁船がある光景です。なんだべコレ? その近くでは、
コメダ珈琲の後は駐車時間がまだ余裕だったんで、近くの金森倉庫付近の散策をしてみました。各写真はクリックすると拡大します。ボンナターレの赤レンガ!ボンナターレの赤レンガは渋いですね。観光地の中の漁船!観光地に漁船がある光景です。なんだべコレ? その近くでは、

続きを読む

木古内に行った時に時間ができたので「木古内町郷土資料館 いかりん館」に寄ってみました。ここの入場料は無料でした。学校跡を利活用しているようです。玄関から入るとこのロビーです。興味深い略年表!木古内の中世〜江戸時代が記載されていて、これは面白く拝見させてい
木古内に行った時に時間ができたので「木古内町郷土資料館 いかりん館」に寄ってみました。ここの入場料は無料でした。学校跡を利活用しているようです。玄関から入るとこのロビーです。興味深い略年表!木古内の中世〜江戸時代が記載されていて、これは面白く拝見させてい

続きを読む

↑このページのトップヘ