函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:あいよる21

自由市場のすし雅の次の2回目のランチは、あいよる21の中にある「軽食喫茶 たんぽぽ」。ここはリーズナブルなんです。日替わりは「鶏の串カツ添えチキンカレーピラフカレーがけ」。そして塩ラーメンを。
自由市場のすし雅の次の2回目のランチは、あいよる21の中にある「軽食喫茶 たんぽぽ」。ここはリーズナブルなんです。日替わりは「鶏の串カツ添えチキンカレーピラフカレーがけ」。そして塩ラーメンを。

続きを読む

今日は「月替わりラーメン 五衞門ラーメン」を食べ、二軒目のランチは、あいよる21(函館市総合福祉センター)の「軽食喫茶 たんぽぽ」です。 相方さん、ここ初めてということですので行ってみました。 ここは、日替わりランチが充実しているんです。 ■函
今日は「月替わりラーメン 五衞門ラーメン」を食べ、二軒目のランチは、あいよる21(函館市総合福祉センター)の「軽食喫茶 たんぽぽ」です。 相方さん、ここ初めてということですので行ってみました。 ここは、日替わりランチが充実しているんです。 ■函

続きを読む

H20年度 函館市ノーマライゼーション推進事業 障が者週間記念事業が、12月6日(土) 函館市福祉センター ありよる21にて開催されました。12月3日〜12月9日までは、「障がい者週間」となっており、障害者の自立と社会参加と障害者に対する理解と認識を高める
H20年度 函館市ノーマライゼーション推進事業 障が者週間記念事業が、12月6日(土) 函館市福祉センター ありよる21にて開催されました。12月3日〜12月9日までは、「障がい者週間」となっており、障害者の自立と社会参加と障害者に対する理解と認識を高める

続きを読む

↑このページのトップヘ