函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:ワンコイン

ブログではで、ここの月替わりラーメンは、何度も紹介させていただきました。2022年12月で、この企画は第84弾ですのでアップしたのは78回なので、かなり行っていることとなります。ブログを探してみたところ、第一回は2014年2月で札幌の「すみれ」でした。これが満員で入れ
ブログではで、ここの月替わりラーメンは、何度も紹介させていただきました。2022年12月で、この企画は第84弾ですのでアップしたのは78回なので、かなり行っていることとなります。ブログを探してみたところ、第一回は2014年2月で札幌の「すみれ」でした。これが満員で入れ

続きを読む

「らーめん大和屋」さんに、前回のワンコイン弁当がよかったので行ってみました。■函館市若松町26-25■電話 0138-87-1807■営業 11:00〜20:00■定休 不定休■地図は、こちらです駐車場は、この隣の「のんちゃん食堂 希々屋」の横です。駐車場は、お隣のノンちゃん食堂
「らーめん大和屋」さんに、前回のワンコイン弁当がよかったので行ってみました。■函館市若松町26-25■電話 0138-87-1807■営業 11:00〜20:00■定休 不定休■地図は、こちらです駐車場は、この隣の「のんちゃん食堂 希々屋」の横です。駐車場は、お隣のノンちゃん食堂

続きを読む

北海道のドミノピザでは北海道進出3周年を記念し「北海道3周年キャンペーン」実施。一年間というロングランで様々な企画をしていくとのことです。第一弾としてマルゲリータ・ドミノデラックス・マヨじゃがのM サイズお持ち帰りで500円で提供するキャンペーンが行われています
北海道のドミノピザでは北海道進出3周年を記念し「北海道3周年キャンペーン」実施。一年間というロングランで様々な企画をしていくとのことです。第一弾としてマルゲリータ・ドミノデラックス・マヨじゃがのM サイズお持ち帰りで500円で提供するキャンペーンが行われています

続きを読む

先だってラーメン大和屋さんで食べて来た時に、ここでワンコイン弁当をやっていると知り、今回行ってみました。■函館市若松町26-25■電話 0138-87-1807■営業 11:00〜20:00■定休 不定休■地図は、こちらです駐車場は、この隣の「のんちゃん食堂 希々屋」の横です。ワ
先だってラーメン大和屋さんで食べて来た時に、ここでワンコイン弁当をやっていると知り、今回行ってみました。■函館市若松町26-25■電話 0138-87-1807■営業 11:00〜20:00■定休 不定休■地図は、こちらです駐車場は、この隣の「のんちゃん食堂 希々屋」の横です。ワ

続きを読む

函館ポールスターの11月からの月替わりラーメンは札幌「豚の花道」の登場です。 今日の11月4日からオープンしました。ここは何度かポールスターに登場していて、ワンコインで提供するクオリティの高いラーメンは好評を博していいます。11月〜12月までの営業 今回は、11
函館ポールスターの11月からの月替わりラーメンは札幌「豚の花道」の登場です。 今日の11月4日からオープンしました。ここは何度かポールスターに登場していて、ワンコインで提供するクオリティの高いラーメンは好評を博していいます。11月〜12月までの営業 今回は、11

続きを読む

七飯から函館に向かって国道5号線を走っていると何やら旗を振ってる方がいるのです。 ガソリンスタンドではないのになーっと、誘われるようにUターンして行ってみます。窓には3周年記念! するとラーメンの横浜家系ラーメン おばら家【昭和店】でした。 見てみると「3周年記
七飯から函館に向かって国道5号線を走っていると何やら旗を振ってる方がいるのです。 ガソリンスタンドではないのになーっと、誘われるようにUターンして行ってみます。窓には3周年記念! するとラーメンの横浜家系ラーメン おばら家【昭和店】でした。 見てみると「3周年記

続きを読む

ポポラマーマの5月21日、22日の2日間は大感謝祭を提供していて、三種のパスタがワンコインでした。ここは、MEGAドン・キホーテの地下一階です。3種のパスタがワンコイン!お店のウィンドには、これが大きくPRされていました。このメニューでした。ワンコイン企画とは嬉し
ポポラマーマの5月21日、22日の2日間は大感謝祭を提供していて、三種のパスタがワンコインでした。ここは、MEGAドン・キホーテの地下一階です。3種のパスタがワンコイン!お店のウィンドには、これが大きくPRされていました。このメニューでした。ワンコイン企画とは嬉し

続きを読む

おばら家鍛治店ではオープン「1周年祭り」を今日、5月20日(金)と21日(土)の二日間、ラーメンをワンコインで提供しています。公式twitterに掲載されています。ガラポンで抽選で当たると無料ラーメンにもなるようです。🤗くわしくはこちらですこれが前回の食べたもので
おばら家鍛治店ではオープン「1周年祭り」を今日、5月20日(金)と21日(土)の二日間、ラーメンをワンコインで提供しています。公式twitterに掲載されています。ガラポンで抽選で当たると無料ラーメンにもなるようです。🤗くわしくはこちらですこれが前回の食べたもので

続きを読む

ワンコインランチの「やまに」でカレーライス。盛りはいいもので辛くはありません。先輩の煮魚定食は3種から選び赤魚に。これがワンコインとは嬉しい!
ワンコインランチの「やまに」でカレーライス。盛りはいいもので辛くはありません。先輩の煮魚定食は3種から選び赤魚に。これがワンコインとは嬉しい!

続きを読む

今日のランチは時間がなく行ったのは「かつ庵」。テイクアウトの「カツ丼弁当」はワンコインで、この値段でこれはお値段以上でした。(^^)
今日のランチは時間がなく行ったのは「かつ庵」。テイクアウトの「カツ丼弁当」はワンコインで、この値段でこれはお値段以上でした。(^^)

続きを読む

ローソンまちかど厨房の「ご当地帯広 豚丼」。炭火でとても上手に焼かれています。豚肉もたっぷりで、あまじょぱい濃い味でご飯がススミみす。これなかなかです。
ローソンまちかど厨房の「ご当地帯広 豚丼」。炭火でとても上手に焼かれています。豚肉もたっぷりで、あまじょぱい濃い味でご飯がススミみす。これなかなかです。

続きを読む

桃園のワンコイン弁当にメニューが追加。春巻きもついていてこの内容は素晴らしすぎでボランティア価格とも思える弁当にお店の粋を感じます。感謝です。
桃園のワンコイン弁当にメニューが追加。春巻きもついていてこの内容は素晴らしすぎでボランティア価格とも思える弁当にお店の粋を感じます。感謝です。

続きを読む

大阪王将では今月から毎月18日を「天津飯の日」と制定! ふわとろ玉子を一枚増強で、すごいボリューム。味は定評のある天津飯。ワンコインでこれは買わなきゃ損です!
大阪王将では今月から毎月18日を「天津飯の日」と制定! ふわとろ玉子を一枚増強で、すごいボリューム。味は定評のある天津飯。ワンコインでこれは買わなきゃ損です!

続きを読む

「ファミリー居酒屋やまに」のワンコイン定食。以前は320円の超激安でしたが12年後はワンコインになりボリュームたっぷりでした。ふ〜、食べました。(^^)
「ファミリー居酒屋やまに」のワンコイン定食。以前は320円の超激安でしたが12年後はワンコインになりボリュームたっぷりでした。ふ〜、食べました。(^^)

続きを読む

一周年記念の「中華そば一縁」では3種のラーメンをワンコインで提供! 12月14日〈火)まで 。煮干し中華そばはいい出汁で麺はツルツルでコシもありウマイ!
一周年記念の「中華そば一縁」では3種のラーメンをワンコインで提供! 12月14日〈火)まで 。煮干し中華そばはいい出汁で麺はツルツルでコシもありウマイ!

続きを読む

ビスターレビスターレでは「青ぽ見た]で「秋のスペシャルセット」がワンコインに! カレーは2種ありチーズナンもありこれは嬉しものです。19日まで。お得です。
ビスターレビスターレでは「青ぽ見た]で「秋のスペシャルセット」がワンコインに! カレーは2種ありチーズナンもありこれは嬉しものです。19日まで。お得です。

続きを読む

ワンコインの「お食事処 しょくどう」のランチは、豚ロースステーキ丼。これが500円とはすごいです。他には近くの公園の紅葉、月光仮面などをアップ。
ワンコインの「お食事処 しょくどう」のランチは、豚ロースステーキ丼。これが500円とはすごいです。他には近くの公園の紅葉、月光仮面などをアップ。

続きを読む

キラリスに期間限定でオープンの「ら〜めん 陽だまり」に再訪。今回は白味噌と醤油を。ワンコインでこれは嬉しい! 今月29日まで営業!
キラリスに期間限定でオープンの「ら〜めん 陽だまり」に再訪。今回は白味噌と醤油を。ワンコインでこれは嬉しい! 今月29日まで営業!

続きを読む

↑このページのトップヘ