函館の飲み食い日記

函館在住のオヤジによる飲み食い日記です。 居酒屋、食事、ラーメン、蕎麦、ランチ情報、地産地消を中心にUPしています。函館の地元民からの生情報です。コメントは誹謗中傷など内容によっては、フィルターさせていだきます。☆は、お店の評価ではなくオヤジのその時のきまぐれ気分ですので、よろしくです。 メール oyaji3939@gmail.com

タグ:庶民の味方

この日のランチは「マルテン」です。場所は、セブンイレブン海岸町店の裏手のほうです。■函館市海岸町5−10■電話 0138-27-3636■営業 11:00〜18:00■定休 日曜日■地図は、こちらです駐車場は、道路を隔てた向かいです。●お店のTWITTERです。外にあるメニューです。
この日のランチは「マルテン」です。場所は、セブンイレブン海岸町店の裏手のほうです。■函館市海岸町5−10■電話 0138-27-3636■営業 11:00〜18:00■定休 日曜日■地図は、こちらです駐車場は、道路を隔てた向かいです。●お店のTWITTERです。外にあるメニューです。

続きを読む

のり弁の白身魚のフライとちくわ天ですが、のり弁は安くてボリュームがあることがコンセンプトなので、安くできる白身魚のフライと磯部揚げを入れているそうです。当初は別のものも検討。#函館 #ランチ #函館テイクアウト #函館の飲み食い日記
のり弁の白身魚のフライとちくわ天ですが、のり弁は安くてボリュームがあることがコンセンプトなので、安くできる白身魚のフライと磯部揚げを入れているそうです。当初は別のものも検討。#函館 #ランチ #函館テイクアウト #函館の飲み食い日記

続きを読む

この日は12年ぶりに「居酒屋 気腹志」に。メニューはとってもリーズナブルで、まさしく「庶民の味方」の店です。(^^) 焼き鳥は3本で300円しません。いや〜すごいもんです。がんばってらっしゃいます。 
この日は12年ぶりに「居酒屋 気腹志」に。メニューはとってもリーズナブルで、まさしく「庶民の味方」の店です。(^^) 焼き鳥は3本で300円しません。いや〜すごいもんです。がんばってらっしゃいます。 

続きを読む

↑このページのトップヘ